(笑い人)笑いの神に守られている
オンラインサロン笑い道の月例会(ルナ会)は、メンバーのお話をじっくり聞かせていただく会です。 2022年4月G.W.開催のルナ会は、愛媛県の仲尾幸代さんが話題提供者でした。 思いもよらない災害や突然の九死に一生の病気…
オンラインサロン笑い道の月例会(ルナ会)は、メンバーのお話をじっくり聞かせていただく会です。 2022年4月G.W.開催のルナ会は、愛媛県の仲尾幸代さんが話題提供者でした。 思いもよらない災害や突然の九死に一生の病気…
ルナ会は、オンラインサロン笑い道の月例会で、メンバーの笑いヨガとのかかわりなどのお話を聞いたり、ワークショップなどを開催しています。今回は3月の話題提供者、佐野ふみ子さんのお話を笑い人としてまとめました。 —…
脳機能に効果抜群の趣味3選 「認知症予防」は、オンラインサロン笑い道のウィークエンドライブでは、何度もテーマとして取り上げています。 認知症予防にたいへん効果が高いのが、運動、それも「笑トレ」一択です。 なぜなら、笑い…
認知症予防に効く食材5 日本は世界でも有数の長寿国です。 年齢が上がれば上がるほど、認知症の人が増えます。体だけではなく、脳も老化するからです。 運動を含めた生活習慣、心の持ち方、遺伝等いろいろな要素があります。 誰でも…
2022年4月の笑トレアドバンスのテーマは『セッションの構成/満足度の作り方』がテーマで、オンラインサロン笑い道の笑いクラブでリードチャレンジをしていただいた瓜生優子さんの映像を題材とさせていただきました。 …
2021年10月から、Zoomで笑いヨガをお届けしている神明園の副園長で、笑いヨガリーダーの滝沢昭子さんにインタビューしてみました。 「笑い体操」を始…
はじめに 今、とても幸せです。 そのことに、感謝しています。 この幸せを呼び込んだのは、教育者としての私の師匠である愛知教育大学名誉教授の志水廣先生と、笑いヨガの師匠である日本笑いヨガ協会の高田佳子先生です…
“笑トレアドバンス”(旧「笑トレ教室」)は、毎月笑いヨガのリードのスキルを目指して行っているオンラインサロン笑い道のプログラムのひとつです。 2022年2月のテーマは初心者脱出でした。2021年12月の笑い…
早寝早起きを心がけていても、なかなか寝付けなかったり、朝はスッキリ目覚められないという人も多いはず。 質の良い睡眠に欠かせないのは「生活のリズム」と「運動習慣」。 それはわけっているけど、家庭や仕事の都合上、心がけていて…
「やる気が出ない」 「何となく元気がない」 「年のせいかも」 私は長年5時間以下の睡眠でしたが、ショートスリーパーだから、平気なのだと思っていました。しかし、睡眠のことを調べれば調べるほど、短時間睡眠は危険だとわかりまし…